『志事』

仕事には作業、仕事、志事の3つの種類があると考えています。

自己啓発などでは、よく教会を作るレンガ職人のたとえ話が取り上げられます。

1番目のレンガ職人:特に目的はなく、レンガ積みをしている

2番目のレンガ職人:生活費を稼ぐために、レンガ積みをして家族を養っている

3番目のレンガ職人:世の中に貢献するために、歴史に残る偉大な大聖堂を造っている

の3人がいて、同じことをしていても、その目的が違うことで、その後の未来も大きく変わってきますよ、という話です。

 

私も仕事には3種類あると考えています。

作業:ただ指示されたことを流れ作業のように淡々とこなす

仕事:自分の職種や仕事内容を極められるように行動する

志事:世の中に貢献し、全く新しい価値を作り出すような志を持って幸動する

ただどのような生き方をするかは人それぞれですし、いきなり転職をする必要はないと思います。

今目の前にある仕事でも取り組む意識を変えるだけで、作業にも志事にもできるからです。

 

なぜ、このような仕事に対する意識について書いたかというと、実はこの意識の差が病気や症状を生み出す原因になっている場合があるからです。

「○○を避けたいから、△△の仕事、行動をする」

から

「○○の目的のために、△△の志事、幸動をする」

という意識づけを変えていくことで、身体も健幸を取り戻していきますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

③身体・運動編

前の記事

耳年齢
⑦意識

次の記事

情報断捨離日